善林寺
- 式場
- 休憩室
【善林寺の歴史】
善林寺は浄土真宗本願寺派の寺院です。戦国乱世の時代より本願寺の仏法普及に貢献した越前朝倉家一門の武士の孫・四代目宗休が、江戸での本願寺建立の際の功績により寛永11年(1624年)に善林寺の号が与えられて建立した寺院です。明暦(1657年)の大火によって浜町御坊(後の築地本願寺)と共に築地へ移転しましたが、関東大震災後、昭和の初めに当地に移転しています。
【善林寺の特徴】
善林寺の運営による寺院斎場で築地本願寺の隣に位置します。式場の収容人数は50席、テントの使用で最大200人ほどの会葬者に対応できます。通常は1階、2階の使用ですが、会葬者が多数の場合は、4階も別料金で使用可能です。駐車場はありませんが隣の築地本願寺に駐車可能です。善林寺への交通アクセスは東京メトロ日比谷線「築地駅」下車徒歩3分、都営地下鉄浅草線「東銀座駅」下車徒歩8分と大変便利です。
善林寺でご利用可能なプラン
- 善林寺 概要
-
住所
東京都中央区築地3-17-8
-
アクセス
日比谷線「築地駅」から徒歩5分
-
規模
50席
-
善林寺 地図(Google Map)