千葉営業所 最新情報詳細
12月16日は『電話創業の日』のお話。~今日は何の日シリーズ第5弾~千葉市の総合葬祭式場『常光閣』よりお伝えします。
2011年12月16日
皆様こんにちは 千葉市の総合葬祭式場『常光閣』
でございます。
寒い季節になりました。お布団から出るのがとっても辛い季節です・・・
皆様お風邪 などひいていらっしゃいませんか?
さて、本日12月16日は『電話創業の日
』なのだそうです。
今でこそ一人一台が当たり前になっている電話 (携帯電話
) ですが
時をさかのぼる事121年前、1890年12月16日のこの日、
東京と横浜で電話の営業が始まった そうですが、
当時の加入者は東京と横浜を合わせても200名程度だったそうです。
また、当時の電話料金は定額で東京が40円、横浜が35円。
この時代1円でお米が約15キロ買えているので、
今の金額で言えば40円は約12万円にもなるという事です
今、スマートフォンという新しい電話機も誕生し、
携帯電話で買い物 も出来、
インターネットも楽しめるし写真も撮れてしまう。
もはや電話は当たり前。
遠く離れている人と昼夜問わず
言葉が交わせる今のこの時代はとても恵まれているのでしょうね
(と、そんなことを思いつつ全ての機能を使いこなせていない携帯電話を
握り締める今日この頃でございます。)
さて、もうすぐ年末!
皆様新しい年を迎える準備は整っていますか?
常光閣では、12月中、6回に分けて館内の大掃除を致します。
エアコンのフィルターや室内墓苑などの掃除を
それぞれ分けて行います。
12月24日大掃除の様子をUPしました(^^)
年末年始、常光閣は年中無休。お休みはございません。
開館時間は通常通り 9時~17時 (ご利用時間は17時30分まで)
となっております。
室内墓苑のご利用も通常通り受け付けております。
※常光閣内にある仏壇店は12月27日~1月5日まで
〃 東関東支店は12月28日~1月4日まで
お休みを頂きます、ご了承ください。
最新情報
-
- [千葉営業所]2021年03月26日
- 室内のお墓の見学会とお葬式の個別相談会のご案内
-
- [千葉営業所]2020年12月14日
- 年末年始も常光閣は開館しています
-
- [千葉営業所]2020年11月09日
- 人形供養祭を開催しました!~千葉市中央区『常光閣』より~
-
- [千葉営業所]2020年05月21日
- 千葉市のお葬式~緊急事態宣言時のお葬式~
- 千葉営業所
- 千葉県千葉市中央区弁天4-9-1(常光閣内)
- 問合先:0120-03-5005
- [営業時間] 9:00~17:30
- [定休日] 年中無休